搬入・開梱・設置まで細やかに対応できることから中村運送のチャーター便を導入しました。

源商事株式会社 様

業種:貿易商社 輸出入代行サービス

取扱商品:空手競技用マット(WKF世界空手道連盟公認)、レスリングマット、テコンドーマット、体操用マットなどのスポーツ競技用マット全般

保税倉庫から弊社倉庫への横持ち、輸送・搬入・設置をトータルサポートをしてくれるパートナーを探していました。

輸入した商品がお客様の手元に届くまで様々なプロセスがあり、国内における輸送の全てと納品時の搬入・開梱・設置作業まで細やかに対応できることから中村運送のチャーター便の導入を決意しました。

目的|・国内輸送体制の構築 課題|・委託費、外注費・業務効率 効果|・物流コストの削減・輸送プランの最適化

事業概要|

「源商事株式会社」様は、スポーツマット全般の販売及びレンタルと輸出入代行サービスを行っており、WKF世界空手道連盟競技用マットの国内輸送を中村運送へ委託しています

輸送概略図

輸送プラン

横もち(AMデバン)

13:00積込(1便)
13:30積込完了
14:10荷卸し
15:30積込(2便)
16:00積込完了
16:40荷卸し
17:10横持ち完了

納品輸送(和歌山県)

13:00積込完了
13:40出発
15:30現地到着
16:00搬入開始
16:15搬入完了
開梱→設置
17:00設置完了
練習開始

輸送プランの最適化で物流コストを削減

チャーター便導入前の課題を教えてください。

当社の商品は、製造拠点の中国から海上輸送で荷揚げ港へと運ばれてきます。デバンニングの後、そのまま倉庫で商品を保管すると保管委託料が発生し、受注のたびに倉庫へ引き取りに行くとなると、引き取り時の荷待ち時間が他の業務を圧迫する懸念がありました。

また、輸入商品であることから為替の影響もあり、円安が続く中で今まで通りの価格設定で商品を提供するためには、保管委託料や都度発生する引き取り業務の手間とコストを削減することが喫緊の課題でした。

必要な時にピンポイントで細やかな対応

チャーター便導入の背景を教えてください。

当社製品の配送は、荷揚げ港から当社倉庫の横持ち配送、納品配送(搬入・開梱・設置)、レンタル配送(搬入・設置・回収)があります。それぞれの配送において次のような条件があります。

横持ちは、配送保税倉庫の締め切り時間までに引き取りを完了する必要があり荷待ち時間を減らす工夫が必要です。

納品配送は、お客様のご希望の日時に納品する必要があるほか、希望があれば、搬入・開梱・設置の全てを行います。

レンタル配送は、納入配送と回収配送が必要になり、イベントの主催者と丁寧にコミュニケーションをとり終了時間に合わせて回収するなど、状況に応じて柔軟な対応が必要な配送になります。

中村運送のチャーター便では、当社の必要な時に配送ができる事や開梱・設置などの付帯業務も含めた当社商品の配送の全てを任せれる点で導入を決めました。また、コストに関しても車両維持費や燃料代を考えると決して高い金額ではなく、なにより当社の条件で配送の手配ができる点がとても心強いです。

導入後も続く輸送の最適化

導入後の感想を教えてください。

正直なところ、どこまで当社の条件に応じてもらえるのか?という心配はありました。

しかし、導入してから今までに岡山、愛媛、和歌山、神戸の学校や道場にそれぞれのお客様の希望に合わせて配送業務を行なっていただいております。

その中でも、午前に当社倉庫へ商品を見に来られたお客様から出来るだけ早く納品して欲しいというオーダーがあり、最短でいつ配送できるかを問い合わせたところ、すぐに配送手配をしていただき、その日の午後に配送・納品する事が出来たのがとても印象的でした。

また、輸送プランに関しても、常に見直しや工夫をされていて、導入後も”最適化”のために様々な輸送プランの提案をいただいてとても助かっています。